2009年02月08日
野麦峠スキー場 本日も快晴
またまた野麦峠スキー場にやって来ました。今シーズン3回目です。
本当は、今日は家でゆっくりする予定だったんですけれど、あまりに天気がいいのでやっぱり来ちゃいました。スキー場に着いてもいい天気です
着くなりお昼ご飯。今日は食費を節約するために、おにぎりを握って持ってきました。体を温めるために、ポットのお湯でカップラーメンも作ります。

我が家の定番、金ちゃんヌードルです。

場内は今日もガラガラ
昨夜雪が数センチ降ったようで、雪質はとてもよかったです。
雲ひとつない好天気で、めずらしく御嶽山も見えましたよ。

もちろん、乗鞍岳もきれいです。

そして、北アルプスまで展望できました。右端は槍ヶ岳(たぶん)です。

帰る前にみんなで頂上までのぼり、記念撮影。

リフトの中継所では、温度計が-5℃を指していました。天気はよかったけれど、やはり寒いですねえ、ここは。
4時まですべり、のんびり帰宅です。
だいぶ日が長くなってきましたね。昇る月、美ヶ原高原、松本城のとりあわせ。

そうそう、NHK総合の日曜日夜7時半から「ダーウィンが来た!」という自然生物を紹介する番組をやっていて、我が家は大ファンなんですが、今夜はたまたま乗鞍岳のイワヒバリが取り上げられていました。
なんとこの鳥、多夫多妻なんだそうな。初めて知りました。夏になったら南乗鞍のキャンプだけじゃなくて、乗鞍岳にも行ってみたくなりました。双眼鏡も持って行こうかな。
本当は、今日は家でゆっくりする予定だったんですけれど、あまりに天気がいいのでやっぱり来ちゃいました。スキー場に着いてもいい天気です

着くなりお昼ご飯。今日は食費を節約するために、おにぎりを握って持ってきました。体を温めるために、ポットのお湯でカップラーメンも作ります。
我が家の定番、金ちゃんヌードルです。
場内は今日もガラガラ

雲ひとつない好天気で、めずらしく御嶽山も見えましたよ。
もちろん、乗鞍岳もきれいです。
そして、北アルプスまで展望できました。右端は槍ヶ岳(たぶん)です。
帰る前にみんなで頂上までのぼり、記念撮影。
リフトの中継所では、温度計が-5℃を指していました。天気はよかったけれど、やはり寒いですねえ、ここは。
4時まですべり、のんびり帰宅です。
だいぶ日が長くなってきましたね。昇る月、美ヶ原高原、松本城のとりあわせ。
そうそう、NHK総合の日曜日夜7時半から「ダーウィンが来た!」という自然生物を紹介する番組をやっていて、我が家は大ファンなんですが、今夜はたまたま乗鞍岳のイワヒバリが取り上げられていました。
なんとこの鳥、多夫多妻なんだそうな。初めて知りました。夏になったら南乗鞍のキャンプだけじゃなくて、乗鞍岳にも行ってみたくなりました。双眼鏡も持って行こうかな。
Posted by ばじる at
22:04
│Comments(7)