ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2009年10月23日

レインウェアのお手入れ その2

以前記事にしたレインウェアのお手入れ
モンベルの雑誌では、洗濯しましょう!ということだったのですが、皆さんから寄せていただいたコメントでは賛否両論でした。

そんな中、BE-PAL11月号では「修理・修繕」講座が特集されており、その中にゴアテックスのレインウェアの手入れ方法がのっていましたよ。
結論から言ってしまえば、「洗うべし!」

新品に近い状態であれば、使用後に水洗いでOK。
ある程度使い込んだり、汚れが激しい場合は中性洗剤で洗って陰干しにしましょう。
保管は、風通しのよい場所で”ハンガーに吊るして”。車のトランクに入れっぱなしは良くない。
のだそうです。

なんでもゴアテックスが汚れると、通気性が悪くなるんだそうな。  


Posted by ばじる at 21:36Comments(2)

2009年10月08日

これが動かぬ証拠だ!


おわび
この記事は都合により削除しました。

掘 耕作さん、ごめんなさい。  


Posted by ばじる at 20:52Comments(3)

2009年10月08日

SPW戸隠2009

昨年はこどものピアノ発表会をさぼって一人で参加したスノーピークウェイ戸隠ですが、今年はファミリー参加することが出来ました。でも、次男君は地区の運動会に出るといって、おばあちゃん家でお留守番です。

10月2日、朝7時出発予定でしたが、とうぜん準備が間に合わず、実際に出発したのは9時を回っていましたよ。
高速を使って約2時間で到着。昨年はお昼前に着いたらもうサイトがほとんど埋まっていて、しかたなしにトイレの横に設営したのだけれど、今年は意外と余裕がありましたねぇ。イベント会場にも近く、炊事場にも近い場所を確保できました。


出発した時は雨が降っていたのですが、戸隠に近づくにつれて晴れてきました。いいお天気です。
チャーリーの呪いは解けたか!さすが標高1200m、もみじ01紅葉もみじ02もはじまっていますね!  続きを読む


Posted by ばじる at 09:17Comments(12)