ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2009年04月25日

SPコットハイテンションにやられました

雨の休日。キャンプにも行けず。なにしようかなあ。

物欲天使が前からキャンプの時のお昼寝用にコットを欲しがっていました。
私としてはユニフレームのコットがお勧めだった(小さく畳めますからね)のですが、テンションがいまひとつだと不評で却下。
スノーピークのコットハイテンションは以前ショップで試して、気に入ったのですが値段が高騰していたため買えず。その他、いろいろナチュでも調べて、ロゴスにでもするかなあ、コールマンも捨てがたいなあ、GIコットも自衛隊仕様でいいなあ、などと結論が出せぬまま今日に至っていました。

そんな中、いつものアウトドアステーション、○ンバンの新聞折り込み広告が入りました。なんと、SPコットが旧価格の29800円!それでも高いのですが、商品券もだいぶたまっているし、今買わなきゃ49800になっちゃうかも知れないし、えーいままよ、と買うことに決定。
物欲天使が欲しがっているものは決断が早いです。

午前中、さっそく買いに行って来ましたよ。
お店には2個売っていました。もう一個残っていますから、欲しい人はバンバ○松本店にいそげ~。

ついでに、ストアキャンプの申し込みもしてきましたよ。でも、申し込み番号2番。1番はMINMIさん家。もしかして2家族だけの参加ですか?期日まではまだまだなので、それまでにグーンと人数が増えることを期待しましょう。


で、さっそく家に帰ってリビングに広げてみます。

  続きを読む


Posted by ばじる at 22:15Comments(13)

2009年04月21日

これかっこいい!!


Laken Pocket
水筒です。1.5Lは入ります。
これ、かっこよくないですか。
いまならBACKDOUNTRYGEARのSpring Saleで$8.95です。
って言ったんですが、物欲天使から即刻却下されました。
うちのチビどもが学校に持っていっている水筒の何分の一って言う値段なんですよ。あなたがキャンプに焼酎をもっていっているLakenのボトルの半額以下です。

あいかわらず自分が関心のないものには理解を示さない嫁です。
いやね、別にこれをすごく欲しいって言っているわけじゃないんだけれど、「これかっこいいよね」って言ったらさ、「そうね」の一言があったっていいじゃないですか。それを即「いらん」ってあまりにひどくないですか?ねえ、ねえ。
ぷんぷん。  


Posted by ばじる at 21:59Comments(8)

2009年04月18日

庭にウグイス、でもって焼き鳥

次男が小学校に入学して、毎日へとへとになって帰ってくるので、なかなか週末キャンプに行けません。
今週末もいい天気でもったいないなあと思いながら、こいのぼりを出したり、兜を飾ったりして過ごしました。

昼過ぎに、外から「ホーホケキョ」とウグイスの声が聞こえます。声はすれでも姿は見えず。
でも声のするほうを探してみると、見つけました!

もみじの枝に止まって一所懸命に鳴いています。  続きを読む


Posted by ばじる at 20:53Comments(7)

2009年04月05日

いなかの風 リベンジキャンプ

モブログでもあげましたが、「キャンプファームいなかの風」に行ってきました。
前回(先々週)撤収時に暴風雨だったため、リベンジするためチェックアウトする時に今回の予約をしちゃいました。
リビシェルとインナーテントでの再チャレンジです。  続きを読む


Posted by ばじる at 20:25Comments(10)

2009年04月05日

接待キャンプ


晴れました
  


Posted by ばじる at 07:29Comments(2)

2009年04月04日

リビシェル乾燥キャンプ


の筈だったんですが、また雨です。。
リビシェルを中から撮ってみましたがわかります?
明日は晴れの予報なので乾燥撤収出来るかな?
今回は、私が料理して天使を接待する予定だったんですが、結局ほとんど天使がやってます。せめて明日の朝はコーヒーをお入れしなくては。
  


Posted by ばじる at 16:44Comments(2)

2009年04月03日

スノーピーク ネットラックスタンド改

今日は次男の小学校入学式で仕事をお休みしました。
午前中で入学式は無事終了し(記事なしかい怒)、午後は日頃出来ないでいたことをまとめてします。

まず、スキー道具の片付け。子供たちにワックスをかけさせ、物置にしまいます。

それから、1年以上前から嫁に頼まれていた、ネットラックスタンドの改造。
スノーピーク(snow peak) ネットラックスタンド
スノーピーク(snow peak) ネットラックスタンド

洗った食器を干したりするのに使います。



これ便利な製品なんですが、脚が短くて、草地だと下が擦ってしまうんですよね。

で、多くの方がこれを改造して、ブログにも上げておられます。
2番煎じ、3番煎じを百も承知でアップしておきます。
参考にしたのはおもにこちらの方です

  続きを読む


Posted by ばじる at 20:14Comments(6)

2009年04月01日

SPW朝霧 物欲編

楽しかったSPW朝霧でしたが、物欲を存分に刺激されるキャンプでもありました。
もともと、あまり人が持っているものを欲しがることはなく、むしろ違うものを欲しくなる性格なのですが、今回はだめでしたねえ。

「ねえねえ、これ便利そうだったんだけど」
MSR ドロメダリーバック
MSR ドロメダリーバック


  続きを読む


Posted by ばじる at 20:40Comments(9)