ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年01月05日

ダッチオーブン再修業

ハイジの白いパンに失敗したため、修業のために12月の初め再度富士見高原キャンプ場を訪ねました。
ダッチオーブン再修業

冬キャンは嫁がどーしてもいやだということで、あこがれのユニフレームハウスのキッチンスタイルに泊まりました。
http://fujimi.sinsyu.net/yatugatake-f/index.htm

今回のお題は、ダッチオーブン体験コースの「ローストチキン」
http://fujimi.sinsyu.net/yatugatake-f/taiken-dacchiobun.htm

ダッチオーブンでの炭火の扱い方の基本をもう一度教えてもらいました。上火ってこんなに必要だったのね。
ダッチオーブン再修業

皮はパリパリ、肉はジューシーのローストチキンの出来上がり!
ダッチオーブン再修業

やっぱり火加減が大切なのですね。まだまだ修行が必要です。


夜はすぐそばでクリスマスの飾り付けのコンテスト(たぶん)をやっていたので見に行きました。農園が出品した“牛”もいました。

ダッチオーブン再修業
ダッチオーブン再修業


翌日、帰宅してから忘れないうちにDO料理の復習で、「ハイジの白いパン」リベンジを果たしました。焼き加減をなんどもみたので穴がズブズブ開いていますが、おいしく出来ました!!!
ダッチオーブン再修業

この冬は自宅庭で修行を重ねたいと思います



同じカテゴリー(野外料理)の記事画像
アルコールバーナーで炊飯
当たった!
釜飯の釜で炊飯
庭にウグイス、でもって焼き鳥
明日は遠足 お弁当!
雨上がりにバーベキュー
同じカテゴリー(野外料理)の記事
 アルコールバーナーで炊飯 (2010-04-11 21:24)
 当たった! (2009-08-26 20:25)
 釜飯の釜で炊飯 (2009-06-07 20:24)
 庭にウグイス、でもって焼き鳥 (2009-04-18 20:53)
 明日は遠足 お弁当! (2008-05-12 18:56)
 雨上がりにバーベキュー (2008-04-27 21:41)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ダッチオーブン再修業
    コメント(0)