2010年04月11日
アルコールバーナーで炊飯
自作アルコールバーナー。お湯が沸かせることは分かりましたが、果たして料理は出来るのか?
今回は、ユニフレーム6インチダッチオーブンを使って炊飯に挑戦です。
お米は1合。

さすがに自作五徳にダッチを乗せる勇気はないので、タフ五徳を利用。シェラカップを台にして、高さを調節しました。
火にかけて数分で湯気が出ます。
ご飯の炊ける匂いがしてきます。
湯気が出なくなったら出来上がり。10分ちょっとでしょうか。タイム計測していませんでした。
火加減はいっさい調節なしでしたよ。

狙いどおりおこげも出来ました!
ナムルと焼肉を乗せて、鉄鍋ビビンパになりました。

ソロキャンプのメニューになりそうです。
今回は、ユニフレーム6インチダッチオーブンを使って炊飯に挑戦です。
さすがに自作五徳にダッチを乗せる勇気はないので、タフ五徳を利用。シェラカップを台にして、高さを調節しました。
火にかけて数分で湯気が出ます。
ご飯の炊ける匂いがしてきます。
湯気が出なくなったら出来上がり。10分ちょっとでしょうか。タイム計測していませんでした。
火加減はいっさい調節なしでしたよ。
狙いどおりおこげも出来ました!
ナムルと焼肉を乗せて、鉄鍋ビビンパになりました。
ソロキャンプのメニューになりそうです。
Posted by ばじる at 21:24│Comments(3)
│野外料理
この記事へのコメント
うわぁ
自作 アルコールバーナーですか。
しかも、炊飯まで!
すごいああ。
ダッチ6inchも、なかなか使えそうですねえ。
ビビンバ 美味しそう。
タグの単身赴任対応って気になるんですけど
自作 アルコールバーナーですか。
しかも、炊飯まで!
すごいああ。
ダッチ6inchも、なかなか使えそうですねえ。
ビビンバ 美味しそう。
タグの単身赴任対応って気になるんですけど
Posted by 掘 耕作
at 2010年04月11日 23:00

バンバンキャンプの時に戴きたいですね~!!(笑)
5月の最終週みたいですよ~
5月の最終週みたいですよ~
Posted by 旦那チャン at 2010年04月12日 18:34
>掘 耕作さん、
こんな工作もたまには楽しいですよ。簡単ですのでやってみてください。
炊飯も意外とかんたんでした。メスティンなんかでもいいかも。
単身赴任は、、、当分ないかな。
>旦那チャン、
バンバンの告知がなかなかないので、今年はないのかなと思っていました。5月最終週なら大丈夫かな。
その時に披露しますね。ストームクッカーと対決しますか!
こんな工作もたまには楽しいですよ。簡単ですのでやってみてください。
炊飯も意外とかんたんでした。メスティンなんかでもいいかも。
単身赴任は、、、当分ないかな。
>旦那チャン、
バンバンの告知がなかなかないので、今年はないのかなと思っていました。5月最終週なら大丈夫かな。
その時に披露しますね。ストームクッカーと対決しますか!
Posted by ばじる at 2010年04月12日 22:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。