ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年08月28日

デイキャンでメッシュエッグ干し

前回のうるぎの星オートキャンプ場で、未乾燥撤収となっていたスノーピークのメッシュエッグ。
先日、近所の川原にデイキャンプをかねて干しに行ってきました。
考えてみたら初めてのデイキャンプです。
デイキャンでメッシュエッグ干し
向こうに見える山は美ヶ原高原です。
週末だったので、ほかにもデイキャンをしたり、川遊びをしているグループが多数。こどもはさっそく川へ入っていきます。整備されていて特に危険はない川です。いちおう水中生物はいるはずですが・・・
デイキャンでメッシュエッグ干しデイキャンでメッシュエッグ干し

魚用の網をもって行きましたが、成果なしニコニコ 子供たちがあれだけばしゃばしゃやっていれば魚も逃げるというものでしょう。

デイキャンでメッシュエッグ干し子供たちが遊んでいる時間、メッシュエッグを干しながら晩御飯用にローストビーフをダッチオーブンで作っていました。
メッシュエッグもしっかり乾き、晩御飯のおかずも出来、たまにはこんなデイキャンプもいいですね。



同じカテゴリー(外遊び)の記事画像
おかえりなさいキャンプ
正月スキー
八ヶ岳で会いましょう2008秋
さらば!?野麦峠スキー場
やっぱり野麦峠スキー場
三九郎
同じカテゴリー(外遊び)の記事
 おかえりなさいキャンプ (2010-04-28 00:07)
 正月スキー (2009-01-03 22:14)
 八ヶ岳で会いましょう2008秋 (2008-10-03 08:50)
 さらば!?野麦峠スキー場 (2008-03-30 17:41)
 やっぱり野麦峠スキー場 (2008-02-10 21:30)
 三九郎 (2008-01-13 21:11)

この記事へのコメント
良い環境ですねー
近くに、こんな事が出来る環境があるなんて
とっても羨ましい光景です。

こっちも、8月のキャンプは全て雨!
1日晴れの天気は無かったです。

それでは、八ヶ岳で会いましょう!
Posted by oza at 2008年08月30日 22:34
ozaさん、こんばんは。
なにぶん田舎なもんですから。キャンプをするには恵まれていると思います。

八ヶ岳、楽しみにしていますね。秋晴れであることを祈っています。
Posted by ばじる at 2008年08月31日 19:50
こんばんわはじめまして おいやんと言います^^
足あとから寄せていただきました(^-^)
さらっとですがほかの記事も拝見させていただきましたが、ばじるさんは凄いダッチ使いがお上手なので感心させられました^^
お料理も凄いお上手そうなので、見ててほんと羨ましいです・・・
僕は料理がまったくダメですが、日々がんばって努力しようと思ってますので
ばじるさんのようなお料理の多い記事は非常に参考になりありがたいです^^
また、ちょくちょく寄せていただきますので、また、家の方にも気軽に来てください^^
Posted by おいやんおいやん at 2008年08月31日 22:01
おいやんさん、はじめまして。時々ブログ覗かせていただいていました^^
ダッチは上手なわけではなくて、やってみるとそれなりに出来てしまうのです。それが、ダッチのいいところだと思っています。家ではまったく料理はしませんが、アウトドアでは楽しいですよ。
ぜひぜひ、チャレンジしてください。
これからもよろしく。
Posted by ばじる at 2008年09月01日 20:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
デイキャンでメッシュエッグ干し
    コメント(4)