ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年11月25日

スノーピークから電話

火傷で入院中のリビングシェルPro。
先日、スノーピークから治療費の連絡がありました。
8400円なり。。。

スカートごと取り替えてもらえれば元通りに戻るかなと思っていましたが、どうやら継ぎはぎになるようです。
うーん・・・
あとは継ぎはぎが見えなくなるまで使い込むしかないですかね。
スノーピークから電話



同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
自作卓上ランタンスタンド
パイルドライバー
水筒を購入
アルコールバーナー用五徳
アルコールバーナー燃焼実験 その2
アルコールバーナー燃焼実験 その1
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 自作卓上ランタンスタンド (2010-06-06 22:43)
 パイルドライバー (2010-05-26 21:45)
 水筒を購入 (2010-04-13 22:01)
 アルコールバーナー用五徳 (2010-04-06 21:36)
 アルコールバーナー燃焼実験 その2 (2010-03-31 22:12)
 アルコールバーナー燃焼実験 その1 (2010-03-30 21:50)

この記事へのコメント
こんんちは♪

pokkupapaです.
継ぎ接ぎで¥8400は高い気がしますねぇ~
と言う事は、スカート部分の交換となるとベラボウな金額になるって事ですか??

SPの対応に関しては良心的と言う意見と、そうでないと言う意見に分かれる気がします^^;
個人的には???なんですが・・・
もう少しユーザー個別で対応して欲しいですネ(苦笑)

でも継ぎ接ぎはばじるさん一家の良い思い出になると思いますよ!!!
(勝手な意見ですいません)
Posted by pokkupapapokkupapa at 2008年11月26日 13:45
こんにちは、uaramamaです^^

折角の『永久保証制』なのに、継ぎ接ぎで¥8400???(高っ)
スカート部分、全取っ替えしてくれるのかと思ってたら継ぎ接ぎですか^^;
50周年モデルなのに、意外な対応ですね.
ユーザーの気持ちになったら、金額がそれなりにかかってもスカート部分の全取っ替えも提案して欲しいです!!

我家には10数年経つ古いSPタープがあります.
今年SP本社にタープを修理に出したのですが、納得のいかない理由付きで何も手付かずのまま戻ってきました.
タープはこの冬、近くのSHOPの店長さんが手を入れてくださる事になり、来年使える日が来るかもしれません^^;;;(ちょっと愚痴ってしまいました^^;;;)

ばじるさん、納得いく方法でケアしてくださいね.

本家『ばじる』は、耳長うさぎだったのですね.
可愛い^^
Posted by pokkupapapokkupapa at 2008年11月26日 16:27
こんちわ~
あら 予想外でしたね~ それに結構いい値段ですね。
私なら 直さないかな? そのお金で別のモノ買いそうですよ。(笑
Posted by touch!papatouch!papa at 2008年11月26日 17:39
pokkupapaさん& uaramamaさん、ご夫婦でコメントありがとうございます!
そうなんですよ、私達にとっては意外な対応と意外な値段でした。
どんな仕上がりになってくるのか心配しながら待っています。
ま、思い出ということで・・・

touch!papaさん、
たしかに、直さないという選択肢も考えたのですが、まあ穴開きっ放しもどうかと。引っぱって裂けても困りますし。
でもほんとに別のもの買いたくなっちゃいますよね。ふぅ。
Posted by ばじるばじる at 2008年11月26日 20:48
おはようございます!

うわ~(ToT)
お高いですね~
ホントに他に何か購入できる価格ですよね…
まさか修理代もPro価格?!(笑)

我が家も気をつけなくっちゃ!!
Posted by MINMIMINMI at 2008年11月27日 09:54
MINMIさん、
そうか、Pro価格と思えばいいんですねっ!がんばって思い込みます。
MINMIさんもお気をつけて。うちも2度目がないようにしなければ、、、、。
幕の近くで火遊びをしないのが一番かと。
Posted by ばじるばじる at 2008年11月27日 20:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スノーピークから電話
    コメント(6)