2009年12月30日
初スキー
おひさしぶりです。
しばらくアウトドアにも出られず、あっというまに冬休みになりました。さあ、雪中キャンプシーズン突入ですよ!と、言いたいところですが、家族から賛同が得られず、、、
例年通りのスキーシーズンとなりました。
今年も、野麦峠スキー場へ行きますよ。
閉鎖の危機を何とか逃れて2シーズン目となりますが、レストハウスがリニューアルしたり、料金体系が一新されたり、がんばっているようですよ。

しばらくアウトドアにも出られず、あっというまに冬休みになりました。さあ、雪中キャンプシーズン突入ですよ!と、言いたいところですが、家族から賛同が得られず、、、
例年通りのスキーシーズンとなりました。
今年も、野麦峠スキー場へ行きますよ。
閉鎖の危機を何とか逃れて2シーズン目となりますが、レストハウスがリニューアルしたり、料金体系が一新されたり、がんばっているようですよ。
我が家から40km、のんびりと10時過ぎに到着。
23日のオープン直前にまとまった雪が降ったために、シーズン初めにしてはとてもよいコンディションでしたよ。ファミリーゲレンデで草がツンツンしていましたし、エキスパートコースはまだ閉鎖されたままでしたが、この時期はしょうがないですね。
でもって、あいかわらずの空き具合です。リフト待ち0分!
天気は午前中は晴れ、午後になって雪が降り始めました。
ゲレンデ中腹の寒暖計では氷点下5℃。寒すぎず、暖かすぎず、スキー日和でしたね。
お昼は、レストハウス樹海へ。ここは昨年とメニューは変わっていませんでした。4人でそれぞれ、ラーメン(次男)、カツカレー(長男)、鶏から揚げ定食(物欲天使)、もつ煮定食(私)を頼みました。どれもスキー場にしてはおいしいのですが、特にカツやから揚げは注文してから揚げるので、あつあつでおいしいんです。お勧めですよ。
さて、肝心のスキーの方ですが、
子供たちはすぐに去年の勘を取り戻して、すいすいと滑り出しました。こどもってすごいですね。みるみる上達していきます。
次男は背が伸びて、一人でリフトに乗れるようになったし、これならある程度ほうっておいても大丈夫かな。まあスキー場は危険が一杯なので、あまり目を離していられませんけれど。
長男は、今年は学校のスキー教室もあるので張り切っていますよ。昨年までのおっちょこちょいな滑り方がだいぶ治ってきましたね。暴走もしなくなったし、かなり安心してみていられます。
大人二人はだんだん体力がなくなってきたので、子供についていけず、すぐに休憩をしてしまいます。無理せず怪我せず、がモットーです。
ここはナイターはやっていないので4時の終了まで滑って帰りましたよ。
帰る頃にはかなりしっかり雪が降っていましたから、かなり良い状態でお正月を迎えられそうですね。
お正月にスキーに行こうかと考えているあなた。野麦峠スキー場、穴場でおすすめですぞ。
23日のオープン直前にまとまった雪が降ったために、シーズン初めにしてはとてもよいコンディションでしたよ。ファミリーゲレンデで草がツンツンしていましたし、エキスパートコースはまだ閉鎖されたままでしたが、この時期はしょうがないですね。
でもって、あいかわらずの空き具合です。リフト待ち0分!
天気は午前中は晴れ、午後になって雪が降り始めました。
ゲレンデ中腹の寒暖計では氷点下5℃。寒すぎず、暖かすぎず、スキー日和でしたね。
お昼は、レストハウス樹海へ。ここは昨年とメニューは変わっていませんでした。4人でそれぞれ、ラーメン(次男)、カツカレー(長男)、鶏から揚げ定食(物欲天使)、もつ煮定食(私)を頼みました。どれもスキー場にしてはおいしいのですが、特にカツやから揚げは注文してから揚げるので、あつあつでおいしいんです。お勧めですよ。
さて、肝心のスキーの方ですが、
子供たちはすぐに去年の勘を取り戻して、すいすいと滑り出しました。こどもってすごいですね。みるみる上達していきます。
次男は背が伸びて、一人でリフトに乗れるようになったし、これならある程度ほうっておいても大丈夫かな。まあスキー場は危険が一杯なので、あまり目を離していられませんけれど。
長男は、今年は学校のスキー教室もあるので張り切っていますよ。昨年までのおっちょこちょいな滑り方がだいぶ治ってきましたね。暴走もしなくなったし、かなり安心してみていられます。
大人二人はだんだん体力がなくなってきたので、子供についていけず、すぐに休憩をしてしまいます。無理せず怪我せず、がモットーです。
ここはナイターはやっていないので4時の終了まで滑って帰りましたよ。
帰る頃にはかなりしっかり雪が降っていましたから、かなり良い状態でお正月を迎えられそうですね。
お正月にスキーに行こうかと考えているあなた。野麦峠スキー場、穴場でおすすめですぞ。
Posted by ばじる at 20:45│Comments(12)
│スキー
この記事へのコメント
明けましておめでとうございます、pokku&uaraです^^
寒波で信州の方は大雪でしょうか???
スキーには最適でしょうね^^
徳島は、県西部で雪が少し降って思わぬ雪中キャンプが楽しめました(笑)
今年もばじるさん一家にとって、よい年でありますように.
どうぞ今年も、よろしくお願い致します!!
寒波で信州の方は大雪でしょうか???
スキーには最適でしょうね^^
徳島は、県西部で雪が少し降って思わぬ雪中キャンプが楽しめました(笑)
今年もばじるさん一家にとって、よい年でありますように.
どうぞ今年も、よろしくお願い致します!!
Posted by pokkupapa
at 2010年01月02日 22:21

明けましておめでとうございます。
昨年はご迷惑を掛け申し訳ありませんでした。
今年は頑張ってキャンプ行くぞー!
ソロが多くなると思いますが宜しくお願いします。
昨年はご迷惑を掛け申し訳ありませんでした。
今年は頑張ってキャンプ行くぞー!
ソロが多くなると思いますが宜しくお願いします。
Posted by oza at 2010年01月02日 23:42
pokkupapaさん&uaramamaさん、
あけましておめでとうございます。
さいわい、松本は大雪にはなっていません。同じ信州でも北部はすごいみたいですね。
徳島でも雪中キャンプができるってすごいですね。我が家は未体験ゾーンですよ。
今年もよろしくお願いいたします!
あけましておめでとうございます。
さいわい、松本は大雪にはなっていません。同じ信州でも北部はすごいみたいですね。
徳島でも雪中キャンプができるってすごいですね。我が家は未体験ゾーンですよ。
今年もよろしくお願いいたします!
Posted by ばじる
at 2010年01月03日 20:53

ozaさん、
あけましておめでとうございます。
昨年はいろいろお世話になりました。今年もお願いします。
今年は、おやじソロキャンプに行きましょうね!
あけましておめでとうございます。
昨年はいろいろお世話になりました。今年もお願いします。
今年は、おやじソロキャンプに行きましょうね!
Posted by ばじる
at 2010年01月03日 20:56

あけましておめでとうございます
主人はソロテントでお悩み中・・・
おやじトークに花を咲かせたいそうデス
主人はソロテントでお悩み中・・・
おやじトークに花を咲かせたいそうデス
Posted by ともぽよ at 2010年01月04日 20:49
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくおねがいします!!!
スキーいいなぁ。息子達、未経験なんです。
させてやりたいが、夫婦してそれぞれが必死に滑らないかんから。。。コワクナイヨ、スベッテオイデ〜と言えないのよね。。。
連れってたってぇ〜
うちの、○ろ○、大活躍です!
焚き火だけをしに、河原に行ったりしてます。
冬のキャンプ出来そう?と、ムッシュはほざいとります。
ばじる家の冬のキャンプ報告、期待してまっす。っっっっっっ
今年もよろしくおねがいします!!!
スキーいいなぁ。息子達、未経験なんです。
させてやりたいが、夫婦してそれぞれが必死に滑らないかんから。。。コワクナイヨ、スベッテオイデ〜と言えないのよね。。。
連れってたってぇ〜
うちの、○ろ○、大活躍です!
焚き火だけをしに、河原に行ったりしてます。
冬のキャンプ出来そう?と、ムッシュはほざいとります。
ばじる家の冬のキャンプ報告、期待してまっす。っっっっっっ
Posted by ウクレレピカソ at 2010年01月06日 17:42
ともぽよさん、
あけましておめでとうございます
お年玉でぜひソロテントいっちゃってください!
円安の折、海外通販もおすすめですよ。
ごしゅじんによろしく。
あけましておめでとうございます
お年玉でぜひソロテントいっちゃってください!
円安の折、海外通販もおすすめですよ。
ごしゅじんによろしく。
Posted by ばじる at 2010年01月06日 20:18
ウクレレピカソさん、
あけましておめでとうございます。
お名前、変わりました?何でピカソ・・・
信州へ来て頂ければ、いつでもスキー場へご案内しますよ。春休みにでも来る?
焚き火たのしんでいただけているようで、うれしいです!信州で冬キャン&スキーする?
あけましておめでとうございます。
お名前、変わりました?何でピカソ・・・
信州へ来て頂ければ、いつでもスキー場へご案内しますよ。春休みにでも来る?
焚き火たのしんでいただけているようで、うれしいです!信州で冬キャン&スキーする?
Posted by ばじる at 2010年01月06日 20:20
新年おめでとうございます
ばじるさんとは、今年も
SPW朝霧からでしょうか!?♪
今年も宜しくお願い致します~^^
ばじるさんとは、今年も
SPW朝霧からでしょうか!?♪
今年も宜しくお願い致します~^^
Posted by KIMI♂ at 2010年01月11日 10:30
KMI♂さん、
あけましておめでとうございます。
今年も朝霧ねらっていますよ。TBCOMの皆さんともお会いできるでしょうか。楽しみですね。
よろしくおねがいします!
あけましておめでとうございます。
今年も朝霧ねらっていますよ。TBCOMの皆さんともお会いできるでしょうか。楽しみですね。
よろしくおねがいします!
Posted by ばじる at 2010年01月12日 20:59
やっと覗けた・・・・ パソコン立ち上げるより布団にいきたい毎日でございます・・・・・
滑ってますねーーー
またお近くにお越しでしたらこちらへもお越し下さいな。
あ!そういえば、大変大変遅ればせながら明けてますがおめでとうございます!今年も宜しくお願いいたします!
天使にも坊ちゃま達にも、宜しくお伝え下さいませ。
滑ってますねーーー
またお近くにお越しでしたらこちらへもお越し下さいな。
あ!そういえば、大変大変遅ればせながら明けてますがおめでとうございます!今年も宜しくお願いいたします!
天使にも坊ちゃま達にも、宜しくお伝え下さいませ。
Posted by nana at 2010年01月21日 23:01
nanaちゃん、
お返事遅くなり申し訳ありませんでした。
あけましておめでとうございます。
忙しそうですねえ。体に気をつけてね。
昨日はお世話になりました。
お返事遅くなり申し訳ありませんでした。
あけましておめでとうございます。
忙しそうですねえ。体に気をつけてね。
昨日はお世話になりました。
Posted by ばじる at 2010年01月31日 14:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。